社会人野球2023
1)都市対抗野球岩手県予選、決勝トーナメント進出3チーム決まる。 もう1日ぐらい天気いいまま進んでくれるかと思いましたが、予想より早く崩れ始め、岩手県でも14日は曇り空、午後からは風も荒れる状態になり、夕方からは小雨も降る状況に。昨日より厳し…
1)都市対抗野球岩手予選―決勝トーナメント進出1号は赤崎! 都市対抗野球岩手県予選はブロック二回戦が4試合、代表決定戦が1試合行われ、下記の通りの結果となりました。赤崎―久慈の試合は直接見てのピックアップゲームとして、他4試合は一球速報を見て…
1)都市対抗野球岩手予選、13日は5試合。 13日、14日にかけて都市対抗野球岩手県予選の第二週が行われ、今週ででクラブ予選からの進出4チームが決まります。13日に行われる試合の見所は以下の通りです。 《5月13日 しんきん森山S》9時開始予定 ・Aブ…
1)都市対抗野球岩手予選、日程変わります。 都市対抗野球岩手県予選は今週末に第2週が行われますが、5月10日付のJABA岩手県野球連盟公式ブログによりますと、 ・当初予備日として設定していた12日には順延せず13、14の両日に開催。 ・載っていたトーナメ…
都市対抗野球岩手県予選はクラブ予選二回戦4試合が行われる予定でしたが、雨天と低気温の影響により中止・日程延期。第2週の13日に今日延期になった4試合(会場変更あり)、14日にブロック代表決定戦4試合が行われる方向で現在調整が進められているよう…
岩手県は雨模様となりましたが、都市対抗野球予選は雨の中敢行し一回戦1試合、二回戦4試合の計5試合が行われました。赤崎対高田は直接見てのピックアップゲームとして、他の4試合は一球速報(https://baseball.omyutech.com/)から情報を得ての感想を記…
今日からいよいよ都市対抗野球岩手予選が始まります。3月末から予選が行われている地域もあって、そこから見ている方にとっては「ようやくかあ」思われるかもしれませんが、北海道や東北地域の1次予選は山からも雪も解けてようやく体こなれた5月がちょう…
昨日の記事では遅ればせながら社会人野球岩手県予選の日程を記してきました。今日は今週末から始まる都市対抗野球岩手県予選の流れを紹介します。 一番大きなトピックは、県予選がクラブ予選と代表決定トーナメントの2つに分かれたこと。2018年からシード4…
まず最初に。 本来であればこの記事は4月頭までに書いておくべきものでしたが、様々な巡り合わせがうまくいかず今日の記述となってしまいました。どうかお許しください。 《都市対抗野球》 ・岩手県予選 クラブ予選 5/6、7、13、14(森山、住田、遠野、…
→写真ですが、SDカード取り出せず去年のを使っています。 こんにちは。大会が終わって1日に過ぎましたが詳報入れていきます。 三陸沿岸クラブ野球大会は、22日に予選リーグ戦、23日に決勝トーナメント戦と行われ、2日計9試合行われました。赤崎野球クラブ…
日曜日は自宅でにいました。一球速報ホームページ(https://baseball.omyutech.com/)に載っていた情報を元に三陸沿岸クラブ大会短報をお送りします。 準)高田クラブ 13―5 住田硬式ク 久慈クラブ 11―1 釜石野球団 決)久慈クラブ 4―1 高田クラブ 試合感…
22日は岩手県内強風が吹き荒れる厳しい天気でした。社会人野球の三陸沿岸クラブ大会が今日から開幕。本日分の短報は以下の通り。詳しい記述は後日になります。 ◆予選リーグAブロック 高田クラブ 10─0 釜石野球団 釜石野球団 6─2 宮古倶楽部 高田クラブ …
今回で第4回となった三陸沿岸クラブ野球大会、いよいよ明日開幕となりました。今回は一球速報サイト(https://baseball.omyutech.com/)で得た情報を元に大会紹介を記していきます。 4月22日は釜石市平田球場と住田町営球場で3チームずつのリーグ戦、4月…
→米沢市も野球の盛んな地。硬式社会人野球チームはなくなって10数年経ちます。 社会人野球も本格的に始まっています。地方によっては都市対抗野球の一次予選すら始まっているところもあるようです。岩手内陸平野部は雪こそ解けましたが、野球をするにはまだ…
※今回から【社会人野球2023】の記述を始めます。まだ2022を終えていませんがご容赦ください。 1)岩手の社会人野球予定表が県連盟ホームページにて記されています。1か月に1つは大会開催。それを支えるということがどんなに大変なことかは分かりますし、…