今晩は。伊東です。今日は日本選手権東北大会第3日目と、雑感色々と触れていきます。ただし、体調のこともありまして、今日の記事制作時間は多く取れませんでした。それなりの文量にしかなりませんが見ていただければ、と思います。
今日は秋田のこまちスタジアムで準決勝2試合が行われました。20時15分現在、結果が記載されているのはティトさんのブログ「岩手の高校野球 頂点を目指して」とNTTのサイトだけでしたので、その記事を基に記載します。
第一試合はJR東日本東北が、継投策に出てきたNTT東北マークスのスキを突いて終盤に大量点。県予選での借りを返しました。第二試合では赤べこ軍団が七十七銀行と対戦しましたが、七十七銀行の千葉投手の前に点が取れず、逆に関、前田両投手が3点失い、0−3で敗れ去ってしまいました。
明日24日は以下の日程で試合が行われます。
第二試合 敗者復活一回戦 岩手21赤べこ野球軍団 − NTT東北マークス
第三試合 第二代表決定戦 第一試合の敗者 − 第二試合の勝者
一日に一気に二代表を決めるハードなたたかい。このたたかいに生き残るのは今度は大阪ドーム行きも狙う都市対抗第一代表のJR東北か、夏のリベンジに燃え、若手が伸びてきた七十七銀行か、後一歩三回は繰り返さないぞと燃える岩手代表赤べこ軍団か、マークスとしては初の全国進出を目指すNTTか。この4チームのうち2チームしか大阪ドームの切符はつかめない!