MBC野球発信局-袖番号96 伊東勉のページ。

17年9月から移籍。こちらでは社会人野球など野球中心の記述をします。

下記ランキング参加しています。にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ
にほんブログ村
社会人野球ランキング

クラブ選に駒形、釜石、久慈3チーム、東北CCに盛球が進出。クラブ野球選手権岩手県予選5日試合結果と6日試合見どころ【社会人野球2025】

1️⃣ 岩手県内各地では雨が降り注いだ地域もありましたが、釜石市平田球場には大陽が降り注ぎ3試合が行われました。一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)をもとに記事を書きます。

▽準決勝 水沢駒形倶 9─4 盛岡球友倶

 11年ぶりのクラブ選東北を狙った盛球は初回に3点を先制されるも、四回に同点に追いつく。しかし試合の折り返し五、六回に駒形が複数得点を上げ突き放す。反撃を機したかった盛球だが後手に回り、中盤の攻勢で後手に。九回に1点を返したが届かなかった。

▽準決勝 釜石野球団 5─4 久慈クラブ

 沿岸勢同士の激しい鍔迫り合いは太陽をも溶かす熱戦となったが、最後は劇的な展開で釜石が勝ち抜いた。先手取ったのは久慈。初回に3点をあげると、五回にも1点を返し前半を4対2で折り返す。釜石は六回に2点をあげ追いつくと九回に好走塁で勝ち越した。久慈はあと一歩の詰めを誤った。

▽第3代表決定戦 久慈クラブ 6─4 盛岡球友倶

 1試合を戦ったチームがより上位の大会進出を目指した試合もまた熱戦となった。試合序盤に力量を見せたのは盛球。三回までに3点をあげるが、久慈は四回に1点を返すと、五回までに逆転。六回にダメ押しを許した盛球は周年を見せ八回2点を返したが、久慈がダメ押しし、そのまま逃げ切った。

 

2️⃣ 三試合の結果はこの通りとなりました。様々な雑感に関しては今日書く余裕がありません。時間を改めて書かせていただきます。では7月6日に行われる試合の見どころを書かせていただきます。

◎釜石平田公園野球場 9時30分開始予定

▽東北クラブカップ第2代表決定戦

    オール江刺─一戸桜陵ク

 決勝進出チームの三回戦敗者がクラブカップ第2代表を争うルールにより、駒形に敗れた一戸、釜石に敗れた江刺が復活。江刺は今大会、雫石には大量得点で勝ち上がったが釜石には先手を打たれ続け敗れ去った。クラブ選本大会も視野に入れるチームはこの試合を再起動にしたい。一戸は元気のある黒陵クラブに11対3で勝ったが水沢駒形には1対19の大敗を期した。対戦相手が厳しいが、13年ぶりのクラブカップ(※当時は東日本の東北予選)東北行きを目指したい。

▽決勝戦 水沢駒形倶─釜石野球団

 30数年の時を経て再び決勝戦で対峙する両チーム。この時は釜石の“鋼鉄打線”が火を吹いて全国進出を決める形となったが、今年はどうなるか。地元で優勝できれば最良。一方駒形は盛球の猛追にもあったが、最終的には力量見せて勝ち上がった。誰が出ても戦える底力を決勝戦でも発揮したいところだ。

3️⃣ スタジアムグルメの存在が分かりませんが、平田駅近くにあるスーパーの弁当はなかなかいいですよ。天候は引き続いての猛暑プラス要所の集中的降雨もあり得る状況ですが、万全を期して試合に臨まれてください。

4️⃣ 短報 MKSIBCが参加している青森市長旗大会は雨天延期となりました。

下記ランキングに参加しています。にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ
にほんブログ村