調べ物対象の島根県では現在MJG島根1チームが活動しています。今年の5月に島根県社会人野球第1期の歴史記述をしましたが、2011年から始まったMJG島根の活動も15年め。近隣1ヶ月で下記の公式戦を戦います。
都市対抗野球の一次予選は島根と岡山両県を一つのブロックとして開催。今週末・6月6日から8日にかけて敗者復活トーナメントでこのブロックからの中国地区進出2チームを決めます。出場するチームはMJG島根の他に岡山県の三菱自動車倉敷オーシャンズ、シティライト岡山、倉敷ピーチジャックス、ショウワコーポレーションの計5チーム。
MJG島根は6月6日、倉敷マスカットスタジアムでショウワコーポレーションと対戦し、0─7で敗れました。敗者復活戦は6月7日にマスカットスタジアムで倉敷ピーチジャックスと対戦します。
◎クラブ野球選手権中国地区一次予選
クラブ野球選手権は中国と四国でひとつのブロックを形成。例年はこの地区で全国進出枠1を争いますが、今年は開催地が愛媛県ということもありこの地区で全国進出枠2となります。その形式をいまいちつかみかねていますが、今月半ばに一次予選がスタート。MJG島根は6月14日、津田恒実スタジアムで行われる一回戦で山口防府クと対戦。勝った場合は8月2日に美作エイコンスタジアムで倉敷ピーチジャックス対広島鯉城クの勝者と対戦します。