「この記事書いてる暇あったらさっさと書け」思われる方も多いですが、私自身のメモも兼ねているのでお許しください。
▽2025年度岩手県関連社会人野球日程→順番間違えましたがアップしました。
私の記事制作では、多くの人が扱う都市対抗本大会、日本選手権本大会、日本選手権対称大会の全面記述はしていません。今回はトヨタ自東が出ていたので記事をあげています。岩手中心に青森、山形、今年からは山梨の記述する+「ブログはもう一つやってる」、ということで、ご容赦いただければと思います。
▽歴史調査・青森→中間報告を2024年春に書きましたが、少しバージョンアップさせたものを出す予定。今図表と枠組みを制作中です。
▽歴史調査・山形→2024年春に制作が間に合わなかったものですが、図表はすでに作りました。あとは文言をどうしようか、というところです。
▽島根挑戦記→作るということははっきりさせていますし、大まかな骨組みは立てていますが、まずは上記2県。最悪4月中という形で記述を進めます(5月は都市対抗準備入る)。
▽都市対抗野球山梨県予選→今まで岩手県以外でも、血縁のある青森、山形(父が山形出身、実祖父が青森出身)の社会人野球記事を出してきました。山梨には血縁関係ありませんが、少しでも多くの人に気にかけてもらえれば、という趣旨で今年から書きます。
▽岩手の社会人野球について→大体4月10日あたりに都市対抗野球と三陸沿岸大会の組み合わせが決まると思います。それ以降は通常体制で。
「もう一つの主題」で「根本的な存在意義に関わる出来事」が起きているのでそちらの方に頭が向いていた部分があり、野球に関してのがお留守になっているのは否めません。それでも必要なことは書き残すということで取り組んでいきいればと考えています。