MBC野球発信局-袖番号96 伊東勉のページ。

17年9月から移籍。こちらでは社会人野球など野球中心の記述をします。

下記ランキング参加しています。にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ
にほんブログ村
社会人野球ランキング

社会人野球関係者の皆様へ─大船渡山林火災について現況。

 まずは、故郷・大船渡で起きた山林火災に対し、多くの皆様に気にかけていただき、救援の行動を起こしていただいていることに感謝を申し上げるものです。拙稿ではこれまで「もう一つの主題」ベースの記述を野球ブログでも引用する形で書いてきました。ここでは野球方面から改めて記していくことにします。

大船渡市越喜来上甫嶺から今出山を望む。(2020年撮影)

1️⃣ 私伊東勉自身の状況

 私自身は現在岩手県内陸部に在住で無事です。2009年の心筋梗塞以来大船渡での居住ができなくなり、親の介護や実家の劣化もあり、帰郷が選択肢から外れることに。それでも、色々あるつながり…特に社会人野球の赤崎野球クラブとは関係を保ち継続してきました。その実家が避難区域の中にあるのでその部分に関して見守っているという状況です。

2️⃣ 赤崎野球クラブに関して

 現地にいる人たちは「避難を強いられている」か「救援活動に直接携わってる・あるいはバックアップにいるか」という人たちが多いので、そういう忙しい中に私から連絡を入れるのもどうかと思って未連絡。状況は把握しておりません。いずれ連絡を取り、状況が許せれば拙稿で書ける部分は書いていこうと思います。

 赤崎野球クラブはオフィシャルのSNS媒体を持っていませんし、私の記述はそれを補うものではありません。その限界踏まえて精一杯記せば「いまは生き抜くこの状況を乗り越えることに精一杯」であることのみをお伝えするものです。

 この先どうするかは余談許さないものがありますが、この難儀さを超えられるように頑張ります。

下記ランキングに参加しています。にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ
にほんブログ村