MBC野球発信局-袖番号96 伊東勉のページ。

17年9月から移籍。こちらでは社会人野球など野球中心の記述をします。

下記ランキング参加しています。にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ
にほんブログ村
社会人野球ランキング

2025年2月24日時点の記事製作報告。

1️⃣ 2月半ばになり、社会人野球もスタートしている様子があちこちで見られます。南関東地域辺りまではすでにオープン戦も始まっており、3月後半から本格的に始まる公式戦に向けた練習が重ねられています。

 一方で東北地域はまだまだ雪が降っている状況で、野球の試合はとてもじゃありませんが無理です。それでも室内練習場や雪かきをしながら練習を重ね、来るシーズンに向けて腕を磨いてる様子もあちこちのSNSで語られています。

2️⃣ 私の記事制作ですが、起きていられる時間の減少により遅々として進まないのが申し訳ありません。それでも

・2024年シーズンで書き残していた東北連盟会長岩手県予選

・2024年の岩手県総まとめ

・2025年シーズン岩手県関連日程(速報)

 に関しては制作を進めているところです。

3️⃣ 「今冬中にあげたい」としていた「島根の挑戦記」「青森、山形、沖縄の中間報告」ですが

・沖縄に関しては12月に入手した県連盟50年史を見たところ追加記述が多くなったため、今冬の完成を諦めて資料整理に努める

・1927~65年青森は24年に出した記事を補強する形で再制作

・1931~71年山形に関しては、記事枠組みは分けられているので、あとはそれに沿った文面制作という段階に持っていきます。

・1931~65年島根は2週間ぐらいかけての製作を見込んでいます。1年ぐらいずっとすっ飛ばしているので何とか今年こそは出したい。

 あとは…鳥取県の把握した分の試合結果(「中間報告」記事既出)は出せれば、と思っております。

 寒さもまだまだ厳しくて私の早朝勤はマイナス7~8度という中でやっています。しかも道路がずるずるでしんどいです。皆様もお気をつけてお過ごしください。

下記ランキングに参加しています。にほんブログ村 野球ブログ 社会人野球へ
にほんブログ村