お晩でございます。
記事製作日程ですが、1日ずつずらします。何分体力の消耗激しくて丸1日寝っぱなし。今週末の都市対抗第3ラウンド…持たしますよ。あの舞台見せてやりたいです。今回は「応援団日記」を記していきます。お付き合いよろしくお願いします。
12、13日に行われた都市対抗野球岩手予選第2ラウンド。赤崎野球クラブは二回戦で花巻硬友倶に7−0で勝つと、三回戦は前沢野球倶に7−2で勝ち、東北大会進出をかけた第3ラウンドに進出を決めました。第3〜はトヨタ、JR、駒形、江刺のシード4チームも登場します。都市対抗では県予選から機材応援をしますが、シード4チームは各々に応援体制を持っているので、これからの試合は何れも応援合戦を伴うことになります。その中でまず、2試合やりきっての雑感をここに。
1)横断幕
2010年に一度自費で作っていましたが、大震災時の混乱で紛失してしまっていました。去年の東北CCで作る計画は立てましたが時間足りず、今回も個々人で制作するには費用と手間が足りません。ということで今回のスタイルに。別なやり方もありましたが、現状のなかでのベストで「A4の紙15枚貼り合わせ」×3→OPPテープで表面を補強…でつくりました。天候の状況もあるので、もう一段階の補強は入れますが、県予選は第2ラウンドで貼った3枚で対処します。
2)応援機材
私が使っているのは12年に購入した一個2400円の出力25Wハンドマイク×2(トップ写真)ですが、前沢戦では接触不良に悩まされました。元々モノラル仕様で作られた物にステレオ端子のコードを差し込んだ阿呆が悪いのですが、経年劣化も意識しました。県大会・クラブ同士の試合では機能する機材ですが、対企業となると…で。機材の更新するにも費用がかかるのでおいそれと考えられませんが、今週の試合で繰り返したくないので整備および代替検討をすることにします。
3)楽曲
今の主力選手は20代で、私伊東は40代。なので採用曲についてはジェネレーションギャップが生じますが、それ以前に使用する楽曲の整理が追いついてなく、マンネリ化というか「仕切り直し」の必要性を感じました。数年前にテープをすべて湿気らせてしまい、以来ボイスレコーダーに曲を入れてきましたが、継ぎ接ぎでつくってきたので整理整頓が追いついていません。「モンキー」や「ELT」など、必須やユーティリティいくつか残して作り直します。
楽曲のセレクトはこれから始めますが、JR盛岡・JR秋田や宮城建設がしていたような複数曲のメドレー、いよいよの時には私自身でキーボードを叩いて−ストリートファイヤーやJAいわて応援曲は自作しないとない−作りますが4日でどこまで作れるか。
4)その他雑感
社会人野球の楽曲応援、90年代まで企業チームがしていましたが、これらのチームが活動を終えるとJR盛岡、水沢駒形のみの実施。赤べこ軍団やフェズントが一時していましたが継続的にはとなると上記2チームのみですね。近年オール江刺が太鼓を利用した応援をはじめ、トヨタは職場から有志を募り活動。
で、赤崎ク(というか伊東)。
04、05年都市対抗野球出場時は太平洋セメント応援団の方に協力していただき、04年クラブ選手権本大会時は私が太鼓で応援。07年クラブ選手権本大会時も私を中心に太鼓などで応援する予定でしたが出発直前に負傷し断念。この間に華やかな応援を展開してくれていた赤べこ軍団が活動を終えることに。「岩手野球をこれ以上寂しくさせられない」と思い、応援活動を開始。
08年クラブ選手権東北大会で太鼓と手拍子のみで実施開始、08年クラブカップからはハンドマイクを利用してのスタイルに。10年にはハンドマイク2機体制に。12年にハンドマイクの貸し主の事情で自前での整備の必要に迫られ、25Wハンドマイク×2を購入。時折ライバルチームの友情応援も買って出たりしながらの活動も10年を越えました。
こういう経過たどりながら続けてきましたので、実際に目にした先達の企業チーム応援団の楽曲を「リスペクト・JABA岩手」で入れようと考えています。(実際に目にしたJA、宮城建設、太平洋のみ。岩銀、アイワは未見)
構想は
・スタイルMK(宮城建設。KEIOマーチ→TRFメドレー、チャンス時にストリートファイヤー)
・スタイルJA&T(JAと太平洋。JA応援曲+JAラジオ番組使用曲+太平洋使用のガッチャマン。JA部分自作)
・他にももクロメドレー(怪盗少女+PUSH+ムーンプライド)90年代メドレー(ZARD負けないで+菅野美穂負けないあなたが好き+大黒摩季熱くなれ)爆風メドレー(ランナー+旅人よにあとひとつ)を考えています。
4日目の結果に関する記述はまた別にエントリー用意して行います。お付き合いいただきありがとうございました。