おはようございます。社会人野球・一関大会からお伝えします。なおらJABAホームページを参考にしています。
16日は準決勝2試合と決勝戦が一関運動公園野球場で行われました。
◇WEEDしらおい6-5全足利
3-3と譲らずタイブレークに。先に3点もぎ取ったしらおいが裏の足利の反撃を2点に抑え、決勝に進出した。しらおいが六回までにリード。足利は六、八回に1点ずつ返し延長に持ち込んだが、あと一歩届かなかった。
◇警視庁8-0oceans
前日水沢駒形、アレッズと東北の強豪を2連破して準決勝進出したoceansだが、この日は同じ関東勢の警視庁に苦戦。二回までに3点奪われると、六回に5失点と警視庁に攻略を受けた。警視庁は植元がoceans打線を完封、7回コールドに。
◇WEEDしらおい11-1警視庁
途中までは接戦を演じていた両者だったが、六回にしらおいが一気に9点追加、勝負を決めた。しらおいが初回に先制。警視庁は四回に一点差に詰め寄ったが、まさかの大量失点に泣いた。
…と、3試合戦われました。表彰選手は
▽最高殊勲選手賞 宮脇弘一投手(WEEDしらおい)
▽敢闘賞 白幡海人選手(警視庁)
▽首位打者賞 鈴木大樹選手(警視庁)
でした。
実質一昨年、正式には去年から2日で16チームトーナメントを消化する大会になりました。けっこう暑さも乗る大会になり、各地を代表するチーム相手に1日2試合ずつというのも楽ではありませんが、それでもこうして2日間の戦いを終えたのにあず安堵。
優勝したWEEDしらおいは、このあと9月に行われるクラブ選手権本大会を考えれば最良の結果を。警視庁はゴールドジムが目立つ東京でどこまで迫れるか。全足利は…何が起きるか分からないタイブレークに持っていかれたのが悔しいところ。クラブ選関東予選に捲土重来を。
そして、千葉のoceans。千葉県でクラブチーム拡張の先鞭をつけたチームでしたが、熱血メイキングやYBC柏が先行し、苦戦を強いられていただけに、駒形、アレッズの東北強豪2連勝は今後に繋がるものと思われます。
そのoceans、投手で一人気にかかる選手が。JABAホームページ、あるいは毎日新聞ご覧になられて、投手の名前で平仮名表記の選手を見たと思います。「にかじ」こと、ニカジ・アーツ投手。
最近、外国籍・同ルーツの選手はアルファベット表記で選手名簿に記載される例もあり、読みがな欄で読み方を知るケースも。当初にかじ読みの苗字があるかと検索したらかからず、上記ケースを思い出してローマ字+投手で検索したら突き当たり、思いきってSNS機能で訪ねてみたら「にかじ投手」が「ニカジ・アーツ投手」であることがわかりました。
一関行って名簿入手すれば早かったけど、今年は高校野球優先で(苦笑)ニカジさんには丁寧な対処をいただきました。本当にありがとうございました。
9チームが出場した東北勢。一関と盛岡球友は全国区チームの壁にぶち当たり、駒形、アレッズ、富士通は僅差の敗退。鶴岡は猛追も惜敗し、勝ち上がったTFUとリバースは警視庁に届かず。江刺も一勝はしたものの足利に敗れ初日で姿を消しました。
他地区勢。西多摩は九回まで接戦演じたものの最後サヨナラ満塁本塁打で敗戦。山梨県の北社ク、合併した新座DDは東北の強豪に敗れましたが16者16様の戦いを見せました。クラブ選手権予選控えるチームもありますが、このあとの健闘を願いましてこの項を終わります。
16日は準決勝2試合と決勝戦が一関運動公園野球場で行われました。
◇WEEDしらおい6-5全足利
3-3と譲らずタイブレークに。先に3点もぎ取ったしらおいが裏の足利の反撃を2点に抑え、決勝に進出した。しらおいが六回までにリード。足利は六、八回に1点ずつ返し延長に持ち込んだが、あと一歩届かなかった。
◇警視庁8-0oceans
前日水沢駒形、アレッズと東北の強豪を2連破して準決勝進出したoceansだが、この日は同じ関東勢の警視庁に苦戦。二回までに3点奪われると、六回に5失点と警視庁に攻略を受けた。警視庁は植元がoceans打線を完封、7回コールドに。
◇WEEDしらおい11-1警視庁
途中までは接戦を演じていた両者だったが、六回にしらおいが一気に9点追加、勝負を決めた。しらおいが初回に先制。警視庁は四回に一点差に詰め寄ったが、まさかの大量失点に泣いた。
…と、3試合戦われました。表彰選手は
▽最高殊勲選手賞 宮脇弘一投手(WEEDしらおい)
▽敢闘賞 白幡海人選手(警視庁)
▽首位打者賞 鈴木大樹選手(警視庁)
でした。
実質一昨年、正式には去年から2日で16チームトーナメントを消化する大会になりました。けっこう暑さも乗る大会になり、各地を代表するチーム相手に1日2試合ずつというのも楽ではありませんが、それでもこうして2日間の戦いを終えたのにあず安堵。
優勝したWEEDしらおいは、このあと9月に行われるクラブ選手権本大会を考えれば最良の結果を。警視庁はゴールドジムが目立つ東京でどこまで迫れるか。全足利は…何が起きるか分からないタイブレークに持っていかれたのが悔しいところ。クラブ選関東予選に捲土重来を。
そして、千葉のoceans。千葉県でクラブチーム拡張の先鞭をつけたチームでしたが、熱血メイキングやYBC柏が先行し、苦戦を強いられていただけに、駒形、アレッズの東北強豪2連勝は今後に繋がるものと思われます。
そのoceans、投手で一人気にかかる選手が。JABAホームページ、あるいは毎日新聞ご覧になられて、投手の名前で平仮名表記の選手を見たと思います。「にかじ」こと、ニカジ・アーツ投手。
最近、外国籍・同ルーツの選手はアルファベット表記で選手名簿に記載される例もあり、読みがな欄で読み方を知るケースも。当初にかじ読みの苗字があるかと検索したらかからず、上記ケースを思い出してローマ字+投手で検索したら突き当たり、思いきってSNS機能で訪ねてみたら「にかじ投手」が「ニカジ・アーツ投手」であることがわかりました。
一関行って名簿入手すれば早かったけど、今年は高校野球優先で(苦笑)ニカジさんには丁寧な対処をいただきました。本当にありがとうございました。
9チームが出場した東北勢。一関と盛岡球友は全国区チームの壁にぶち当たり、駒形、アレッズ、富士通は僅差の敗退。鶴岡は猛追も惜敗し、勝ち上がったTFUとリバースは警視庁に届かず。江刺も一勝はしたものの足利に敗れ初日で姿を消しました。
他地区勢。西多摩は九回まで接戦演じたものの最後サヨナラ満塁本塁打で敗戦。山梨県の北社ク、合併した新座DDは東北の強豪に敗れましたが16者16様の戦いを見せました。クラブ選手権予選控えるチームもありますが、このあとの健闘を願いましてこの項を終わります。